自由人生塾ブログ

心を自由にできない人は「粗大ごみ」が心に鎮座している。

海
変わりたい!そう思うなら何かをどかさないといけません。
何かを辞めたり、関係を終わらせたり、惰性を我慢したり、
そうやって心にスペースをつくります。
おおきな「不要物」が心の中にどかっと存在していては、思考がじゃまされて集中できませんね
何か大きな粗大ゴミをひとつ「どかす」ことで、そこに本当の意味での「やりたいこと」への情熱が生れるのです。
■心を自由にできない人は「粗大ごみ」が心に鎮座している。心を自由にできる人は「ゴミ出し」を常に行い「心のスペース」を確実に確保している。
メルマガ無料会員登録はこちら!ブログ更新情報もお届け!お友達もどんどん誘ってください。楽しい情報をお届けします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【週末の権利】本当の自分をリカバリーして腹の底から笑おう

  2. 【確信犯でやりなさい】超積極的現実逃避のすすめ

  3. 【御礼】アソビジネスナイト参加の皆様へ

TOP